-
日本キャストプレート社
週始めの月曜日 なかなか天候が優れませんね〜 本日は、フルデンチャーのセットがありました 最近、義歯の患者さんは、少なくなりました。 それだけ、日本人の口腔衛生状態が良くなってきてるんですよ! 患者さんは、元来嘔吐反射が […]
2022.05.16
-
ドヴォルジャーク♫
日本フィルハーモニー交響楽団定期公演♫ 2ヶ月毎に開催されるクラシックコンサート通いも久しく( ◠‿◠ ) 本日は19世紀後期ロマン派作曲家ドヴォルジャーク。 『新世界』があまりに有名だが、才能豊かな彼が作る曲は様々な楽 […]
2022.05.15
-
径3.25ミリのその後
天気も良く、気持ち良いね〜 段々暑くなり、やる気が出て来たよ 笑 須田寛昌です 本日は5年振りに来院された患者さん 今から7年前に左上1番を抜歯即時埋入した方 ジルコニアアバットメント e-max IRMセメントリテイン […]
2022.05.11
-
五感で覚えるトレーニング
こんにちは。 新大久保歯科医院衛生士岸川です。 理事長が『勉強になるよ』と、土屋和子先生の「超音波スケーリング」本をご持参下さいました。 その中に五感で覚えるトレーニングとして うずらの卵を使ったトレーニングが掲載されて […]
2022.05.10
-
柔らかさ
定期勉強会では座学をメインに行われますが、治療時の『手つき』を再確認 患者さん役をDr.が経験します。 理事長は常に『ソフトに』『痛みを与えない』術者は手つきが大事!と。 対面で見学すると改めて学ぶことが多い実習です。 […]
2022.05.08
-
素敵なプレゼント☆
娘のアテンドで大好きなレストランでお誕生日会食を家族と共に❤︎ 『コスモティドビッツ』を食べたくて プレゼントに注文多い私に『まったくプレッシャー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』と宣う娘に誘われて2人でギャラリーに赴く、、 なん […]
2022.05.03
-
資料整理
GW7連休中である家人の『資料整理』 日頃診療に追われる日々に、連休となると恒例の資料が段ボールで宅配されて来る。家人曰く『ジックリ読まなくてはならない専門書の整理』と。 彼の頭の中は24時間『歯科医療』で成り立っている […]
2022.05.03
-
Super Wide Implant
GW中の4月最終日 本日は新大久保での診療 昨年暮れに右上4.6番にデンサーバーのみでのソケットリフトした方の最終セット 今回装着したサイズは直径6ミリと7ミリサイズ 表面積は179と216mm2 単独植立可能な径4.0 […]
2022.04.30
-
青春の輝
GW初日❤︎ 学生時代のゆかりの地、三浦半島グルっと半周。家人とドライブ(*^^*) 早朝6時に出発するも高速道路は既にノロノロ、、(皆考える事は同じだぁ) 観音崎.走水.から 小雨混じりのせいか?早朝のせいか? 人が居 […]
2022.04.29
-
サプライズ☆☆
今日は幸せな日に(*^^*) 60才過ぎて、人にお祝いして頂けることって何だか格別に沁みますね、、 孔子曰く 知命(50才)、耳順(60才)、従心(70才)、、私は人の言葉が素直に聞かれる年と言うことです。『お祝いの言葉 […]
2022.04.26