(日刊スポーツ紙/歯学博士.照山氏記事より)

コロナから命守るには『歯も命』‼︎

厚労省もHPでコロナ感染予防として運動や食生活と共に『口腔ケア』を挙げている。

口の中が不衛生だと、細菌性肺炎リスクが上がり万が一、コロナ感染した際、重症化しやすいこと明らか。不要不急の外出自粛の中、歯科受診を悩む人も少なくない。記事の中にも書かれているが『痛んだら電話を』、かかりつけ医があれば迷わず主治医からアドバイスを受けて判断を。噛めないことで栄養が取れず、免疫が落ちるのは悪循環。クリーニングについては、糖尿病や人工透析中など持病がある人は歯周病が悪化すると命に関わることもある。

私達歯科医師は医科以上に感染リスクが高い職業と言われる。多くの大学病院は外来診療を休診、緊急対応のみとするが、かかりつけ医の役割を担う一般歯科はマスクや防護服不足の中、独自の感染防止策を取りながら診療を続けているところが多い。当医院も3つの密を避ける為、必要と思われる処置を優先に来院患者さんはマスク着用を義務化として玄関外で検温と問診、SPO2を測定後、発熱ある方には診療をお断りするケースを振り分けている。ソーシャルディスタンス(社会的きょり)を配慮しながら、次亜塩素酸水加湿器で空気の消毒や換気のために寒い日も窓を2方向以上に全開している。

医療物資が以前のように容易には入手出来ない中、いかに診療の質を保つか..私達も不安が尽きぬが、少ない医療資源をコロナ最前線で戦う医療従事者に回したい‼︎と強く思っている

100円均一や自宅からの物資にアイデアと工夫を凝らして防護シールドを試作したり、今まで以上に医院の消毒範囲を広げたり..とスタッフ結集で日々努力している。

全国で感染者数が100人を切るのが収束の一基準と報道されている。その日が来るまで皆で頑張っていこう‼︎ (^^)/

院長

新大久保歯科医院