院内医師研修会
2018/06/29
本日は1時間早く終業させていただき、スタッフと医師に分かれて其々に研修会をしました。スタッフは患者さんへのホスピタリティを如何に改善していくか..医師は根管治療への執着を持って如何に一本の歯を残すか……
歯根破折を診断
2018/06/28
今夜は同僚の猪子先生と『歯根破折』の診断を勉強します。歯根破折した歯は残念ながら基本的には抜歯対象です。破折の好発は神経治療済みの歯、年齢は40才過ぎから多くなり、歯周病ポケットが深い、食いしばり習……
昼の女子会@荒木町
2018/06/24
日曜昼間の女子会は様々な年代.職業の働く女子が昭和カラオケと麻生要一郎氏の特性弁当を楽しみに、新宿荒木町に集結した会でした(^^) 私も歌って来ましたよ~♬ サザンにユーミン,.ちょっと渋いクール……
FIFAワールドカップ
2018/06/19サッカーは全く知らないが、TVをつけたら日本対コロンビアのLIVEが始まってた。国歌斉唱で地響きするコロンビアの応援団、凄いアウェイ状態に思わず我が日本を応援したくなった٩( ᐛ )و 始まって直ぐ香……
口元の弛み気になりませんか?
2018/06/12加齢と共に気になる口元の弛み..
老け顔(口角が下がる.唇に縦皺が増えた.顎先が痩せる)、食べ物が口元に溢れる、ツバが飛ぶ、食片が歯に残る..etc..加齢と共に痩せていく歯ぐきや欠損していく歯、歯科……
話題のLロイテリ菌に続くL8020菌
2018/06/09
TVで紹介されるやいなや突然のブームになったスーパー乳酸菌『Lロイテリ菌』体全身に働きかけるもので、今では細分化され矯正用.歯周病用.小児用.とそれなりに高価なサプリメントである。
これの後続で発見……
研修会.インプラント治療
2018/06/03
研修会第10談
本日はインプラント治療を如何に考えるか
昨今インプラント治療の是非が問われることシバシバですが..患者さん固有の口腔内に新たな力添えとなる支持を如何に診断するかを勉強しました。口腔機……
症例検討会
2018/06/03先月から引き続き、歯科界の風雲児『元永三先生』の研修会に参加してます。日々の患者さん症例を複数の医師が症例検討する佳き機会です。明日はインプラント治療をどう考察していくのか⁈ニーズに対応するインプラン……